消費者問題
弱者保護の観点から、消費者問題に積極的に取り組んでいます。
何もトラブルがない人生というのは非常に理想的ですが、多くの方がご経験されているように、残念ながら人生にトラブルは付き物です。そして、特に手を焼くことなく解決してしまえばいいですが、そのトラブルのせいで、人生が一変してしまう、なんていうことも少なからずあるのではないでしょうか。
このように避けがたいトラブルに巻き込まれた場合に、一番大事なことは、いかに迅速かつ適切にそのトラブルに対応するかです。どのような対応をとるか次第で、状況は大きく変わってしまいます。電話一本で解決してしまう場合もあれば、最悪のケースになってしまう場合もあります。とにかく、迅速かつ適切な対応が求められます。
クローバー総合事務所では、このように様々なトラブルに巻き込まれた方に、それぞれのケースにおける一番いい解決方法をご提案させていただき、一刻も早くこのトラブルから解放されるためのお手伝いをさせていただきます。
当事務所での取扱実績
- 悪徳商法被害(デート商法、資格商法、マルチ商法など)
- パチンコ攻略法詐欺被害
- アフィリエイト・ドロップシッピング被害
ドロップシッピング被害について
最近、ドロップシッピング被害に関するご相談が増えています。
ドロップシッピングの仕組み
①あなたは、サービス提供会社に対し、ネットショップを開設するためのweb製作費用を支払い、ネットショップを開設します。②注文が入った場合、商品の仕入れや発送は、すべてサービス提供会社が行います(あなたは何もしません)。③あなたがネットショップで設定した売価と仕入れ価格の差額が、あなたの利益となります。
このように、ドロップシッピングとは、新しい形のインターネット通販の仕組みです。
ドロップシッピングは、その仕組み自体が違法というものではありません。ただし、サービス提供会社との契約において、問題となる点が多々あります。特定商取引法、消費者契約法などの趣旨から、あなたが既に支払った契約料を取り戻せるケースがあります。
費用
着手金 | 請求額 × 8% (最低着手金:50,000円) ※ 税別 |
---|---|
報酬金 | 着手金の倍額 |